会社・スポーツ・イベントの表彰トロフィー専門店

オリジナルトロフィーからクリスタルトロフィー、ブロンズトロフィーや小学生のスポーツ大会でも使える、シーンを問わない様々なトロフィーの紹介サイトです。

スポーツ表彰向けトロフィー バスケットボール

バスケットボールの躍動感をそのままに。

投稿日:

こんにちは。今回はバスケットのトロフィーをご紹介いたします。
バスケットは躍動的で汗飛び散る運動量が多いイメージです。
※主観で申し訳ございません。

今はコロナの状況もあり密になりやすいスポーツを控えることも多いので、大好きなバスケットができない方も
多くカナリツライ時期かもしれません。

バスケットに限らずですが早く新型コロナウイルスが落ち着くことを願うばかりです…。

バスケットのお話に戻りまして、某人気漫画でも高校生ながらにスーパープレーがたくさん描かれておりました。
あの漫画を読んでバスケット人口が増えたことは間違いないと思います。
バスケットに詳しくない私でもNBAのプレーを見ると思わず声がでてしまいます。

そんな躍動的なスポーツの姿をトロフィーにしました。

【VB-4721】華麗なるダンクの姿に目を奪われます!!

バスケットボールトロフィー

このトロフィーはまさにバスケ!バスケットボールの真骨頂の動きを魅せてくれます。憧れのワンハンド。
ダンクシュートなのかアリウープなのかは謎ですが、バスケットの試合で歓声が間違いなく上がるプレーです。
バスケットをやっている人はほとんどの方が挑戦したことのあるプレーかと…。
そんな動きを立体的にトロフィーとして作成しています。バスケットの大会の最優秀賞やMVPなどにうってつけのトロフィーです。

トロフィーのデザインに目を向けるとボールにもバスケットボールにある皮の質感の表現も再現されています。
バッシュのゴツイ感じやリストバンド、ユニフォームなどカナリ細かいデザインも表現されているので動きがより伝わってきます。

バスケットボールトロフィー足元

パッと見る限りでも大きくジャンプをして腕をあげているのもわかりますが、プレイヤーの姿と台座部分をつないでる部分を
ラインを引くことで飛んでいる感じが強調されます。ここのポイントが☆がデザインされているんです!汗が飛び散る躍動感の中に、ほんのちょっとの可愛さ☆彡このデザインがたまりません。小さな発見的な感じでご購入後に気づかれる方も多いようです。
忘れてはいけないおすすめポイントです。

 

台座部分は落ち着きのある茶色にてまとめられ、プレートも同じ茶色であわせてあります。台座部分が落ち着いた色にすることで
学生さんだけではなく社会人チームの大会などでも十分に使っていただけるトロフィーです。
ちびっ子にはこのシルエットのトロフィーは憧れのようで、大人気です。
樹脂製なので重さはそんなにないですが、上部のデザインは金色でできているので立派な仕上がりに見えます。樹脂製な分お手頃価格で手に入れることはできると思います。

 

サイズは1展開です。

高さ:21.0cm 重さ:約190g

ぜひバスケットの試合で盛り上がった後にこのトロフィーを受け取ってほしいと思います。両手ダンクとかドリブル姿の
トロフィーもできるといいな。と個人的に思っております♪

この商品を取り扱っている店舗さんはこちらです。

ジョイタス

efraise-kids

 

 

-スポーツ表彰向けトロフィー, バスケットボール
-, , , ,

関連記事

HP-1004トロフィートップ

他にはない【ブラックトロフィーHP-1004】

梅雨のジメジメした気候のせいで髪の毛がカール気味です・・・。 本当にうっとうしい!!!! あ、間違えました。 みなさんこんにちは。 いきなり愚痴全開で開始してしまいました。 反省します。   …

テニストロフィー1

【テニス】個性派のトロフィーを。

錦織選手も頑張っています。やはりおおきなニュースになるとその競技に興味を持ってスタートする人は 多いですね。 テニスは以前よりクラブやレッスンはありましたが近年の錦織選手や大坂選手の活躍でまたテニスを …

スポーツクライミング大会におすすめしたいトロフィー3選

【プロが選ぶ】クライミング大会におすすめしたいトロフィー3選

みなさん、こんにちは♪♪ 2021年に開催される東京オリンピックより 正式種目に採用された「スポーツクライミング」! 年々競技人口が増えており、人気も高くなっています! 子供や初心者の方でも気軽にクラ …

【ソサイチ大会におすすめ】人気トロフィーを表彰記念品のプロがご紹介!

みなさん、こんにちは♪ 今回はソサイチ大会にもご利用いただけるサッカーボール型の 表彰トロフィーをご紹介いたします☆ ソサイチとは、なじみのない方もいらっしゃるかと思いますので まずはソサイチとはどう …

ペナントリボンの滲まない書き方をプロがご紹介

【プロも使っている】トロフィーに取り付けるペナントリボンを上手に書くコツ

みなさん、こんにちは♪ トロフィーや優勝カップを持ち回りとして使用する際に 大会の回数や優勝者を書いて結んでいるリボンはご存じですか? ペナントリボンと呼ばれ、両端は赤、中央が白色の生地で中央に文字を …